2022年5月10日 / 最終更新日時 : 2022年5月10日 kasuga ママ設計士のブログ 畳の角を落とす 4.5帖ほどの畳コーナーがあるおうち。 30㎝の段差で小上がりになっています。 ゴロゴロするのも良し、腰掛けるのも良し! そんな畳コーナーですが、角を落としています。 なぜか? ①斜めになっている方が視覚的に広く感じる […]
2022年4月26日 / 最終更新日時 : 2022年4月26日 kasuga ママ設計士のブログ ヴィンテージ感のある黒い扉 初めて見ました! 室内の黒い扉!!! 単色の黒ではなく、光の当たり具合で濃淡が出るような ヴィンテージ感のある扉です。 全貌を写さず、あえてのチラ見せ(笑) 来月、OPEN HOUSEをさせていただく予定です。 この黒い […]
2022年4月23日 / 最終更新日時 : 2022年4月23日 kasuga ママ設計士のブログ 断熱材の吹き付け終了 tanneの家で重要な役目を持つ断熱材の吹き付けが終わった現場。 モコモコになりました。 ふわふわに見えますが、触ると硬いです。 見た目は同じ吹き付け断熱でも、硬いのと柔らかいものがあります。 見学会の時はその差を体験し […]
2022年4月20日 / 最終更新日時 : 2022年4月20日 kasuga ママ設計士のブログ 玄関から一直線でお風呂まで 間もなく完成するtanneの家。 ご家族は玄関から内玄関(シューズクローク)へ。 そのまま家事ラク室→お風呂へ一直線につながっています。 野球やサッカーで泥んこになった子どもだけでなく 仕事帰りのパパでも、まずは家事ラク […]
2022年4月16日 / 最終更新日時 : 2022年4月16日 kasuga ママ設計士のブログ 2方向から出入りできるトイレ 水回りの老朽化に伴ったリフォームのついでに、遠い場所にあるトイレの位置を変える事に。 一番の理想は寝室に近いこと。 夜、トイレに行くのに近い方がいいですからねぇ。 という事で、広い玄関の一部にトイレを配置する事になりまし […]
2022年4月15日 / 最終更新日時 : 2022年4月15日 kasuga ママ設計士のブログ デッドスペースを生かす! リフォームをご希望のお客様のおうち。 昨日お話を聞かせてもらいに伺いました。 壁付けキッチンで周辺に冷蔵庫や家電棚が置かれています。 ここは間取りは一切変えずにキッチンの入れ替えと、床の高さや内装だけの改修部分。 現在、 […]
2022年4月14日 / 最終更新日時 : 2022年4月14日 kasuga > 会社のこと 土地情報を更新しました 土地情報を更新しました! 写真をクリック(タップ)してもらったら、詳細ページに飛べます。 丹波市春日町の高台にある土地。 田舎暮らしを希望されている方や、Iターンをお考えの方にピッタリ。 丹波市春日町国領に […]
2022年4月7日 / 最終更新日時 : 2022年4月7日 kasuga ママ設計士のブログ リビングの吹き抜け部分 現在建築中のおうち。 リビングに吹き抜けがドーンと10帖分。 ロフトと縦の空間でつながるようになっています。 まだ手すりが何もないので、写真を見るだけでも足元がゾワゾワするような…。 夏が終わる頃に完成予定。 どんな仕上 […]
2022年4月5日 / 最終更新日時 : 2022年4月5日 kasuga ママ設計士のブログ 3wayのただいま動線 現在プラン中のおうち。 玄関から入って家族はそのまま内玄関(シューズクローク)へ進みます。 ここには家族みんなの靴、傘、ヘルメット等が置ける棚がたくさん。 そこからが3wayの動線。 1つ目は直進すると家事ラク室へ直行! […]
2022年4月4日 / 最終更新日時 : 2022年4月4日 kasuga ママ設計士のブログ 地鎮祭でした 昨日、丹波市内で地鎮祭が行われました。 少し前の天気予報では崩れそうだったお天気でしたが、当日は雨が落ちる事もなくて良かったです。 OB施主様によるご紹介でいただいたご縁。 快適に暮らしていただけるようにスタッフ一同、精 […]