2022年6月4日 / 最終更新日時 : 2022年6月4日 kasuga > お客様のこと タイルの色決め 良いお天気が続きます。 今日は外装についての打ち合わせがメインだったお客様。 私のブログをよく見ていただいているようで「恒例の外で見るやつ!」と、実際にタイルや外壁を事務所の外に出て確認していただきました。 照明の色と自 […]
2022年6月1日 / 最終更新日時 : 2022年6月1日 kasuga ママ設計士のブログ 土地の選び方 土地選びで悩まれているお客様。 分譲地でどの位置がいいのか、専門家の意見を聞きたいとの事で来社いただきました。 東西南北の基本的な考え方はありますが、周辺の家の状況によっても変わってきます。 日差しの当たり方、道や近隣の […]
2022年5月30日 / 最終更新日時 : 2022年5月30日 kasuga > お客様のこと リメイクされた古民家 リフォームのご相談をいただいているおうち。 ご自身の手で一部可愛くリメイクされています。 以前は赤茶色で渋かった建具や階段を明るくイメチェン! これからのリフォームで階段は上り下りしやすいように架け替える予 […]
2022年5月28日 / 最終更新日時 : 2022年5月28日 kasuga ママ設計士のブログ 買ってきたらそのまま放り込む 現在プラン中のおうち。 トイレの前に収納があり、トイレットペーパーやティッシュ等のストックがしまえるようになっています。 結構かさばるので、置き場所を考えておかないと…ですね。 写真のおうちはトイレの個室の […]
2022年5月26日 / 最終更新日時 : 2022年5月26日 kasuga > お客様のこと Iターンの方からご相談 最近、Iターンの方からリフォームのご相談をいただく事が増えています。 丹波市や丹波篠山市は『ほどほどの田舎』のようで、暮らしやすいとか。 駅やインターチェンジ、スーパー、病院等の場所は目で見たら分かる事ですが 近所付き合 […]
2022年5月24日 / 最終更新日時 : 2022年5月24日 kasuga ママ設計士のブログ 面積をおさえつつ暮らしやすい間取り 先日のOPEN HOUSE。 お施主様には大変お世話になりました。 ご来場いただいたお客様にはtanneの家の性能のこと、構造のこと、家事ラクのこと等いろいろと濃いお話をさせていただけたと思います。 中には他社さんと比較 […]
2022年5月20日 / 最終更新日時 : 2022年5月20日 kasuga > イベントのこと 人気の横並びダイニング 明日からのOPEN HOUSE。 ただいま動線とか家事動線など色々と見どころはありますが… 最近増えてきた配置で、キッチンとダイニングが横並びになっています。 配膳や片付けがラクなのと、子どもさんが宿題等をしている様子が […]
2022年5月19日 / 最終更新日時 : 2022年5月19日 kasuga ママ設計士のブログ 広くて高い家事ラク室 大工さんが仕事の最中だったので散らかっておりますが…。 現在建築中のおうち。 写真は家事ラク室になります。 写真では伝わりにくいのが残念ですが… 7.5帖と広いし、天井も高くて思わず「おぉ!」と言ってしまうくらいです。 […]
2022年5月16日 / 最終更新日時 : 2022年5月16日 kasuga ママ設計士のブログ 無事に上棟! 先週末、丹波市で棟上げが行われました。 お天気が気になっていましたが、午前中は曇り、午後からは青空が広がって良かったです! 5LDK+K(家事ラク室)の大きなおうち。 家事動線だけでなく、畑動線やご近所動線(おばあちゃん […]
2022年5月12日 / 最終更新日時 : 2022年5月12日 kasuga > イベントのこと 来週末はOPEN HOUSEです 5月21日(土)~22日(日)は丹波市春日町でtanneの家のOPEN HOUSEです。 玄関から「ただいまぁ!」と帰ってきたら、スムーズに手洗いや着替えができる間取り。 洗濯・料理・ゴミ出しもしやすい考え抜かれた家事動 […]