2022年8月2日 / 最終更新日時 : 2022年8月2日 kasuga ママ設計士のブログ 配置替えしやすいLDK 現在プラン中のおうち。 LDKがドーンと26.5帖あります。 これだけ広いのには理由があり ・アップライトピアノ ・電子ピアノ ・お子さんのスタディーコーナー ・家族のパソコンコーナー ・可動式の畳ベンチ これらを置くた […]
2022年7月28日 / 最終更新日時 : 2022年7月28日 kasuga ママ設計士のブログ 窓なしトイレとお風呂 最近の傾向で「お風呂とトイレに窓はいりません」というご希望があります。 そうなると、お風呂とトイレが外壁に面していなくてもいいので 極端な話、家の真ん中にお風呂があってもいいわけです。 窓不要の理由として ・窓の掃除をし […]
2022年7月23日 / 最終更新日時 : 2022年7月23日 kasuga ママ設計士のブログ 家の中に格子がつきます ただいま建築中の家の中につく格子です。 写真の手前と奥では設置する場所が違うので樹種が違いますが…。 手前の格子がめちゃくちゃキレイ! 思わず「キレイですねぇ」と言ってしまうレベル。 ここから塗装されるので、また雰囲気が […]
2022年7月12日 / 最終更新日時 : 2022年7月12日 kasuga ママ設計士のブログ 障子の向こう側 現在プラン中のリーフォーム物件。 1階全部を改修するので、以前の間取りの跡形がほとんどない状態に。 それでは寂しいので、今の和室に使われている味のある障子を生かすことに。 使うところは玄関ホール。 玄関戸を開けたらパッと […]
2022年7月9日 / 最終更新日時 : 2022年7月9日 kasuga ママ設計士のブログ 明日は地鎮祭 明日は大安吉日。 春日町で地鎮祭が執り行われます。 現場監督がその準備中で、竹を切って持ち帰ってきました。 明日までにしおれないように根本は水につけてあります。 いつでも竹があるって、田舎ならでは(笑) ふ […]
2022年7月8日 / 最終更新日時 : 2022年7月8日 kasuga ママ設計士のブログ 廊下のない家 現在プラン中のおうち。 ご要望を詰め込んで、できるだけコンパクトに…と意識して作っていたら 気が付いたら廊下が全くない家になっていました。 1階は玄関ホールから直接出入りできる和室とLDK。 で、廊下ゼロ。 2階は階段を […]
2022年7月6日 / 最終更新日時 : 2022年7月6日 kasuga ママ設計士のブログ 杉板の天井 新築工事中のおうち。 和室の天井に杉板が貼られました~! 四角い穴が開いているところには四角いダウンライトがつきます。 開け放したらリビングと一体になる和室。 大空間となります。 塗装して内装が整えばグッと良くなると思い […]
2022年7月4日 / 最終更新日時 : 2022年7月4日 kasuga > イベントのこと 住んでるおうちde見学会 昨日と今日は『住んでるおうちde相談会』でした。 一昨日までの猛暑なら家の中が快適な事がすぐに分かったのですが…。 それでも、家の中にいたら雨の音が聞こえにくいのと、空気がサラッとしている事は実感いただけたようです。 土 […]
2022年7月2日 / 最終更新日時 : 2022年7月2日 kasuga ママ設計士のブログ キッチンの組み立て お風呂・キッチン・トイレ・洗面台… 住宅設備が色々とありますが、キッチンの設置が一番ワクワクするのは私だけでしょうか? 現在、新築中のおうち。 待望のキッチンが搬入されました! 扉もワークトップも濃いグレーの落ち着いたキ […]
2022年7月1日 / 最終更新日時 : 2022年7月1日 kasuga ママ設計士のブログ ここに吊押入がつきます 現在、新築中のおうち。 リビングに隣接する和室です。 個室にすると6帖+α。 4枚引き戸でフルオープンにする事ができます。 リビングに収納がないので、代わりに和室には収納がたくさん。 お子さんのおもちゃや日用品、お布団ま […]