2022年11月30日 / 最終更新日時 : 2022年11月30日 kasuga ママ設計士のブログ 階段に本棚ができます 先日、お施主様が何気なく言われた「階段で本を読みたい」との言葉に「あ!」となりました。 階段の壁面にニッチがつく予定でしたが、この壁の向こうはちょっとしたデッドスペースがあるんです。 そのスペースを利用して奥行き25㎝程 […]
2022年11月21日 / 最終更新日時 : 2022年11月21日 kasuga > イベントのこと ゆとりのある玄関 今週末OpenHouseを開催させていただくおうち。 広めの玄関はほぼお客様専用になっています。 近所の人とちょっとしたお話や、保険屋さんや銀行さん等が来られた時に活躍するベンチ。 季節毎のお花を生けていただいても映えそ […]
2022年11月17日 / 最終更新日時 : 2022年11月17日 kasuga ママ設計士のブログ 間取りの参考書 合間を見てちょこちょこ作っていた資料がようやく完成しつつあります。 間取りを作る上でのポイント的なものをパンフレットにしました。 家族構成や家の大きさ別で6種類の間取りを掲載しています。 もちろん全ての間取りに家事ラク室 […]
2022年11月15日 / 最終更新日時 : 2022年11月15日 kasuga ママ設計士のブログ 大工さんとの打ち合わせ リフォーム中の現場。 大工さんが「ここに、こんな感じで階段がついて~」とお施主様に説明中。 専門用語がポンポン飛び出すので、たまに横から私が通訳しています(笑) リフォームは予期しない事が起こりますが、それ […]
2022年11月9日 / 最終更新日時 : 2022年11月9日 kasuga ママ設計士のブログ 直線階段を回り階段に ただいま改修工事中の古民家。 1階から2階を見上げたところです。 1階は工事が進んでいるので新しい木材が目立ちますね。 ここは階段があったのですが、直線で急勾配だったので一旦撤去。 改めてゆるい勾配の回り階段を設置します […]
2022年11月8日 / 最終更新日時 : 2022年11月8日 kasuga > イベントのこと イベント情報更新しました! 11月26日(土)~27日(日)に丹波市山南町でOpenHouseを開催いたします。 広い玄関、仏間、小上がりがあるLDK、1階にある寝室など見どころ満載! tanneの家ではお約束の家事ラク室も充実しています。 帰宅時 […]
2022年10月27日 / 最終更新日時 : 2022年10月27日 kasuga ママ設計士のブログ 玉砂利を入れました 現在新築工事中のおうちに玉砂利が入っています。 和の空間に玉砂利。 よく似合います! 過去の施工例と一緒に写真を載せましたが、どの物件が今回のものか分かりますか??? こだわりがキラッと光りますね♪
2022年10月25日 / 最終更新日時 : 2022年10月25日 kasuga > 会社のこと 家づくりの優先順位 10月23日(日)に丹波の森公苑で開催された丹波GOGOフェスタに出展してきました。 お天気に恵まれてさわやかな秋晴れのもと、大勢のお客様でにぎわいました! 大工仕事で出た端材や大工さん手づくりのまな板等を販売しました。 […]
2022年10月24日 / 最終更新日時 : 2022年10月24日 kasuga ママ設計士のブログ 秋晴れの棟上げ 先週は棟上げweekでした。 週末は好天に恵まれ、秋晴れの下での上棟となりました。 あちこちグルグル回遊できる動線。 LDKは勾配天井となります。 回遊できたり天井が高いと面積よりも家が広く感じますね。 もちろん、暑い寒 […]
2022年10月21日 / 最終更新日時 : 2022年10月21日 kasuga > 会社のこと GOGOフェスタに出展します 10月23日(日)に丹波の森公苑で開催される『たんばGOGOフェスタ2022』に出展します。 毎年出展していましたが、コロナ禍のため3年ぶりの開催となりました。 大工仕事で出た端材や、ヒノキのまな板、木のキーホルダー等の […]