2022年12月23日 / 最終更新日時 : 2022年12月23日 kasuga ママ設計士のブログ 多目的な畳コーナー 現在プラン中のおうち。 LDKの一角に小上がりの畳コーナーをご希望です。 現在、ワンルームのオープンなところで寝られているという事で、新居でもそうしたいと。 その小上がりにお布団を敷いてみました。 畳コーナーの壁面にはご […]
2022年12月14日 / 最終更新日時 : 2022年12月14日 kasuga ママ設計士のブログ キッチン周辺の色々 現在プラン中のおうち。 キッチンは対面式。 よくある感じに見えますが、こだわりポイントがちょいちょい♪ キッチンからダイレクトに出入りできる家事ラク室。 水廻りが近いと何かと便利。 洗い物しながら、お子さんのお風呂上がり […]
2022年9月30日 / 最終更新日時 : 2022年9月30日 kasuga ママ設計士のブログ 鬼門は気にする? ちょくちょくお客様からいただく質問の中に「鬼門ってどう思われます?」というのがあります。 先日もOPEN HOUSEの時にそんな話題が出ました。 私個人の考え方は… 昔の大きな家ならともかく、今のコンパクトな家で鬼門を避 […]
2022年9月2日 / 最終更新日時 : 2022年9月2日 kasuga ママ設計士のブログ 超シンプルな間取り 現在プラン中のおうち。 めっちゃシンプル! 外観は凹凸がほぼない長方形。 間仕切り壁も少なめ。 収納等の部屋内の凹凸も少なめ。 図面を見て「なんでこんなにシンプルなんやろう」と不安に思うくらいです(笑) でも構造的に必要 […]
2022年8月17日 / 最終更新日時 : 2022年8月17日 kasuga ママ設計士のブログ 小上がり畳の代わりに島ソファ お盆休みが終わり、本日から通常業務となっています。 現在プラン中のおうち。 和室は不要という事で、リビングを少し広めにとってみました。 小上がりの畳を希望される方もありますが、将来的に段差が気になったり取り壊す事も考える […]
2022年8月2日 / 最終更新日時 : 2022年8月2日 kasuga ママ設計士のブログ 配置替えしやすいLDK 現在プラン中のおうち。 LDKがドーンと26.5帖あります。 これだけ広いのには理由があり ・アップライトピアノ ・電子ピアノ ・お子さんのスタディーコーナー ・家族のパソコンコーナー ・可動式の畳ベンチ これらを置くた […]
2022年7月28日 / 最終更新日時 : 2022年7月28日 kasuga ママ設計士のブログ 窓なしトイレとお風呂 最近の傾向で「お風呂とトイレに窓はいりません」というご希望があります。 そうなると、お風呂とトイレが外壁に面していなくてもいいので 極端な話、家の真ん中にお風呂があってもいいわけです。 窓不要の理由として ・窓の掃除をし […]
2022年7月12日 / 最終更新日時 : 2022年7月12日 kasuga ママ設計士のブログ 障子の向こう側 現在プラン中のリーフォーム物件。 1階全部を改修するので、以前の間取りの跡形がほとんどない状態に。 それでは寂しいので、今の和室に使われている味のある障子を生かすことに。 使うところは玄関ホール。 玄関戸を開けたらパッと […]
2022年6月29日 / 最終更新日時 : 2022年6月29日 kasuga ママ設計士のブログ 多目的な和室 リビングにもなり、ダイニングにもなり、寝室にもなる。 そんな和室。 空間を自由に使えていいですね。 建具を全て閉め切れば8帖の個室になり、お布団を敷いたら寝室になります。 建具を開け放したら、なんと対面キッチンが出てきま […]
2022年6月25日 / 最終更新日時 : 2022年6月25日 kasuga ママ設計士のブログ 臨機応変な夫婦別室 夫婦別室をご希望されているお客様。 その理由はご家庭によって色々ありますが… ・どちらかのイビキがうるさい ・生活リズムが違う ・快適と感じる室温が違う etc 今回の間取りは2部屋の間は3枚引き戸で、開けたら1部屋にな […]