2020年9月17日 / 最終更新日時 : 2020年9月17日 kasuga ママ設計士のブログ ちょっとオシャレなハンガーラック 今朝、娘のお弁当を入れようと思って炊飯器を開けたら米と水でした。。。 昨夜、予約ボタンを押すのを忘れたようです。 仕方ないのでコンビニへ。 コンビニが近くて良かったです(笑) さて。 米×水ではなく、これは真鍮×ウッドの […]
2020年7月30日 / 最終更新日時 : 2020年7月30日 kasuga ママ設計士のブログ 家事ラク室の実績 『洗う・干す・しまう』が一部屋で済む家事ラク室。 ふと、今までどれくらいの家に家事ラク室を導入してきたのか気になって数えてみました。 サイズの目安として、4帖以上の広さがある家事ラク室。 結果、45棟! な […]
2020年7月20日 / 最終更新日時 : 2020年7月20日 kasuga ママ設計士のブログ リフォームで家事ラク室 新築の場合、tanneの家だと『家事ラク室』は作りやすいのですが、実はリフォームでもできます。 抜けない柱や壁など制限は出てきますが、スペースが許す範囲でなんとか間取りを考えます。 画像はそんなリフォームプランの家事ラク […]
2020年6月25日 / 最終更新日時 : 2020年6月25日 kasuga > イベントのこと 家事における最大の敵は? 明後日から春日町で完成見学会をさせていただきます。 写真のモデルはお施主様。 この写真はチラシにも使わせてもらっています。 お子さんの服を持って来てもらったら、ウルトラマンが天井でビームを出し […]
2020年6月16日 / 最終更新日時 : 2020年6月16日 kasuga ママ設計士のブログ 天井に鳥さん 家事ラク室の天井に鳥が飛んでいます。 壁は淡いグレー1色。 天井にグレーの鳥。 洗濯物を干すのが楽しくなりそうな、そんな空間。 そして、脱衣コーナーを仕切るロールスクリーンの色は・・・ むふふ♪ 色や柄で雰囲気がコロッと […]
2020年5月20日 / 最終更新日時 : 2020年5月20日 kasuga ママ設計士のブログ 「ただいま」から最短距離で家事ラク室 現在プラン中のおうち。 玄関から最短距離で家事ラク室がある間取り。 「ただいま」→手洗い→着替えができます。 今後、コロナの影響でそんな家が増えてくるのでしょうか。 もしかしたら、玄関に手洗器を設置? いや、いっそ玄関の […]
2020年4月15日 / 最終更新日時 : 2020年4月15日 kasuga ママ設計士のブログ 家事ラク室の壁紙 インテリアを大きく左右する壁紙。 このおうちの家事ラク室は幾何学模様のような花柄。 柄モノの壁紙はこの部屋だけですが、他の部屋もアクセントで鮮やかな色が入っていたりして気分が上がりそうです♪ 写真は家事ラク室のカウンター […]
2020年4月11日 / 最終更新日時 : 2020年4月11日 kasuga ママ設計士のブログ 見せる(魅せる)物干し竿 コロナウイルスの影響でゴールデンウィークまでの休校が確定した子ども達。 良かった事は、外出しないので娘の花粉症の症状がゼロな事。 あと、娘が夕飯を考えて作ってくれるので大助かりです! 私は買い物して帰るだけ。 ラクすぎて […]
2020年4月9日 / 最終更新日時 : 2020年4月9日 kasuga ママ設計士のブログ 一直線の家事ラク室 現在、建築中のK様邸。 ずいぶん仕上がってきました! 写真は家事ラク室です。 寝室からお風呂までドーンと一直線。 服を掛けるところ、小物を置く棚、洗面台、ドサッと台、洗濯機が並びます。 そして天井にはホスクリーン(昇降式 […]
2020年3月17日 / 最終更新日時 : 2020年3月17日 kasuga ママ設計士のブログ 家事ワゴンと家事ラック 今日の昼休み。 ヒルナンデスの番組で整理収納アドバイザーさんが「家事ワゴン」の紹介をされてましたね。 ワゴンの写真はお借りしています。 これが寝室に置かれています。 ハンガーやピンチなど洗濯物を干すためのグッズが一括収納 […]