2023年7月29日 / 最終更新日時 : 2023年7月29日 kasuga ママ設計士のブログ 外とつながる天井 外とつながる天井。 正確には『外とつながって見える天井』です。 まだ室内の天井がないので、いまいち分かりにくいですが…。 リビングの中と外の天井(軒天)がつながっているイメージになります。 中も外も節なしの杉板を貼る予定 […]
2023年7月25日 / 最終更新日時 : 2023年7月25日 kasuga ママ設計士のブログ 目立つ?現場シート 先週、無事に棟上げを終えた現場。 すっぽりと青いシートで覆われています。 そこに取り付けられている『春日工務店』の現場シート(足場幕)。 道行く人に「春日工務店が建築してますよ~!」の宣伝も兼ねているのですが…。 ここ最 […]
2023年7月20日 / 最終更新日時 : 2023年7月20日 kasuga ママ設計士のブログ 晴天の棟上げ 本日、丹波市でtanneの家の棟上げでした。 写真は朝の様子。 青空と緑がキレイ! 今から3年前の夏。 全館空調で夏は涼しく冬は暖かい。 そして便利な家事ラク室がある事が魅力だと、資料請求いただいたのがキッカケです。 そ […]
2023年7月10日 / 最終更新日時 : 2023年7月10日 kasuga > 現場のこと トイレの窓、こんなのもあり。 現在、新築工事中のおうち。 断熱材の吹き付けが終わって家の中がモコモコしています。 写真はトイレになるところ。 トイレの窓は一般的に腰の高さより上につく事が多いのですが…。 このおうちは床からスリムなFIX窓(開かない窓 […]
2023年7月4日 / 最終更新日時 : 2023年7月4日 kasuga ママ設計士のブログ 部屋らしくなってきました リフォーム中の現場。 ほぼ同じ角度から撮った写真です。 壁や天井のボードが張られて、ダイニングの大きな梁が引き立ってきました。 この梁はお施主様自ら磨いて塗装されました。 めちゃくちゃキレイに仕上がっています。 何十年か […]
2023年6月26日 / 最終更新日時 : 2023年6月26日 kasuga ママ設計士のブログ 和室が明るくなりました 和室のリフォームが終わりました。 窓は少し小さくなったのに、壁を塗り替えて畳が新しくなったおかげで前より明るくなりました! 昔の砂壁は少し触るとポロポロ落ちたり、服についたり。 壁の中にキラキラしたモノが塗り込まれている […]
2023年6月21日 / 最終更新日時 : 2023年6月21日 kasuga ママ設計士のブログ 大きな窓が入りました 現在、新築中のtanneの家。 先日、大きな窓が設置されました。 写真では分かりにくいですが、幅260㎝×高さ240㎝くらいのサイズになります。 しかも、これが2ヵ所。 大きいだけに運搬もなかなか。 取り付けもなかなか。 […]
2023年6月17日 / 最終更新日時 : 2023年6月17日 kasuga ママ設計士のブログ ゾーン分けされた平屋 基礎工事中のtanneの家。 平屋なので基礎も大きく感じます。 玄関は軒が深くて階段とスロープがつく予定。 その軒下には宅配BOXを置くスペースもあります。 玄関先にゆとりがあるのって、いいですよね♪ 玄関を入ると2wa […]
2023年6月16日 / 最終更新日時 : 2023年6月16日 kasuga ママ設計士のブログ 予想内と予想外の天井裏 現在リフォーム中のおうち。 元々はフラットな天井だったダイニングキッチン。 そこをご主人が「ここ、2階がないので屋根に沿って天井を高くしたいです」と。 解体してみると、ご主人の予想通りに立派な梁が出て、なかなかな大空間と […]
2023年6月12日 / 最終更新日時 : 2023年6月12日 kasuga ママ設計士のブログ 古い梁をそのまま見せる リフォーム中のおうち。 間もなく完成いたします。 以前は台所が土間でお風呂はタイル貼りでした。 床に高低差もあったので、水まわりを一気に工事して家の中の段差をなくしました。 もともと見えていた立派な梁はそのまま生かしてい […]