2020年7月29日 / 最終更新日時 : 2020年7月29日 kasuga ママ設計士のブログ 梅雨空の棟上げ そろそろ梅雨明けかと思いましたが、まだ今日も梅雨空です。 そんなお天気ですが、丹波市で棟上げ中~! 平屋のtanneの家です。 一番の特徴は… なんとLDKがドーンと27帖! しかも勾配天井になっているので、もっと広く感 […]
2020年7月3日 / 最終更新日時 : 2020年7月3日 kasuga ママ設計士のブログ 壊すのが惜しい… どこかの民宿か別荘か保養所か…というような写真です。 壁といい、天井といい…すごい。 石積みの向こう側は浴室になっています。 とにかく、すごいこだわりで建てられていますが、ここは一般住宅です。 今回、リフォームをされる事 […]
2020年7月2日 / 最終更新日時 : 2020年7月2日 kasuga ママ設計士のブログ こんなところにコンセント! 完成見学会を終えたS様邸。 性能や間取りもですが、ここに興味を持たれたお客様がありました。 リビングの床についている四角いプレート。 これはフロアコンセントです。 その名の通り、床にあるコンセント。 フタをパカッと開けて […]
2020年6月17日 / 最終更新日時 : 2020年6月17日 kasuga > イベントのこと 和室に昔の名残 来週末に完成見学会をさせていただくおうち。 ご主人が生まれた時から過ごされてきた家を解体して建て替えられました。 お仏壇にはその解体された家の部材を使わせてもらっています。 矢印の部分がその部材です。 旧居と新居ではお仏 […]
2020年6月10日 / 最終更新日時 : 2020年6月10日 kasuga ママ設計士のブログ ぽてコロな形の S様邸の家事ラク室にマルチシンクがついています。 洗面台ではちょっと気が引けるような汚れた作業服や靴などがジャブジャブ洗えます。 そのマルチシンクの形がぽてっと、コロッとしていて可愛いです。 洗うのが楽しくなるような気が […]
2020年6月3日 / 最終更新日時 : 2020年6月3日 kasuga ママ設計士のブログ 天井にアクセントをつける リビングの勾配天井(斜めの天井)に木目柄の壁紙を施工中です。 白っぽい天井も広く明るく見えていいのですが、木目は木目でインパクトがありますね。 本物の板を貼るのももちろんいいですが、それなりにコストがかかるので…。 費用 […]
2020年6月1日 / 最終更新日時 : 2020年6月1日 kasuga ママ設計士のブログ オンリーワンのテレビボード 大工さんがその家に合わせてピッタリ作るテレビボード。 それに塗装屋さんが色を塗っています。 幅、高さ、仕切り方、扉、色… 全てがオンリーワン! 置き家具の場合は壁との隙間にホコリが落ちたりしますが、これはピ […]
2020年5月25日 / 最終更新日時 : 2020年5月25日 kasuga ママ設計士のブログ 壁紙で悩む 家の雰囲気を左右する内装の色や素材。 同じ間取りでも全く違うイメージに仕上がったりもします。 ハウスメーカーさんでは契約の時にこの壁紙の品番まで細かく決めておく事が多いとか。 でも、それではイメージが沸かないと思うので、 […]
2020年5月14日 / 最終更新日時 : 2020年5月14日 kasuga ママ設計士のブログ 階段の架け替え 平成19年5月14日。 13年前の今日は私が春日工務店に入社した日です。 長かったような短かったような? 当時1歳だった次女が中3です。 子どもの成長ほど、私は成長していないような気がしますが…。 さて。 […]
2020年5月13日 / 最終更新日時 : 2020年5月13日 kasuga ママ設計士のブログ 思いをつなぐ 解体される母屋。 できるなら新居に…という事で、お仏壇や床の間まわりに使われていた部材をそのまま保管されいてました。 再利用させていただくのはお仏壇に使われていた2点(丸で囲んだところ)です。 他のものは穴が空いていて使 […]