2021年9月14日 / 最終更新日時 : 2021年9月14日 kasuga ママ設計士のブログ 基礎工事が始まりました 先週の写真ですが… 丹波市春日町でtanneの家の基礎工事が始まりました。 土地探しからお世話になったご夫婦。 ゆったりした土地で日当たりも抜群のところです。 間取りは『ほぼ平屋』になります。 2階は子ども部屋だけなので […]
2021年9月13日 / 最終更新日時 : 2021年9月13日 kasuga > 現場のこと 鏡のないお風呂 キタ~ッ!! 鏡のないお風呂。 実にスッキリ! あくまでも個人的な意見ですが… お風呂で自分の裸を見る事はほとんどないし、見ようと思っても曇ってるし、 見たいと思う頻度と掃除の手間を比べたら鏡は不要だと思います。 ってい […]
2021年9月10日 / 最終更新日時 : 2021年9月10日 kasuga ママ設計士のブログ ブルーペイントアッシュの扉 間もなく完成するおうち。 昨日はチラシの撮影にお邪魔してきました。 玄関に入ってパッと目に飛び込んでくるブルーペイントアッシュの扉。 優しいブルーで、ちょっとかすれたような微妙な色合いがまたいい! ガラス部 […]
2021年9月8日 / 最終更新日時 : 2021年9月8日 kasuga ママ設計士のブログ おばあちゃんのためのリフォーム 先週から始まっている解体工事。 増改築を繰り返されて、段差は多いし、水回りが遠かったおうち。 高齢のおばあちゃんが安心して暮らせるように、主に水回りを中心に大規模なリフォームとなります。 将来的に車椅子での移動も考えて、 […]
2021年9月6日 / 最終更新日時 : 2021年9月6日 kasuga ママ設計士のブログ 完成間近になりました 完成間近のtanneの家。 柔らかく優しい雰囲気に仕上がってきました! 写真はダイニングキッチンの一部です。 アーチのたれ壁の向こうには納戸~家事ラク室があります。 手前のレンガ調の壁紙のところは本棚。 可動レールで棚の […]
2021年8月31日 / 最終更新日時 : 2021年8月31日 kasuga ママ設計士のブログ リフォームのための解体中 大規模リフォームのため、解体工事中の現場です。 1階はトイレ・和室・応接間だった間取り。 そこが玄関・LDK・寝室・家事ラク室・トイレ・お風呂にガラッと変身する予定です。 写真は和室だったところ。 床の間の部分が対面キッ […]
2021年8月28日 / 最終更新日時 : 2021年8月28日 kasuga ママ設計士のブログ 洗面台の横のニッチ 現在建築中の現場。 洗面台を据える予定のところにニッチができていました。 壁面にできたデッドスペースを生かしているのでニッチよりも大きな棚ですが。 タオルのストックとか、化粧品とか、洗顔の時にメガネを置くのに便利だと思い […]
2021年8月20日 / 最終更新日時 : 2021年8月20日 kasuga ママ設計士のブログ 仏壇と神棚と掛け軸と収納 現在建築中のおうち。 造り付けのお仏壇や神棚があります。 収納は欲しい。 お仏壇も必要。 神棚もいるし。 掛け軸も掛けたい。 っていうご要望にお応えした形となりました。 そして、神棚の下に間接照明をつけて掛け軸を照らすよ […]
2021年8月18日 / 最終更新日時 : 2021年8月18日 kasuga ママ設計士のブログ 『ちょっとした棚』が便利 6月に引き渡しを終えたおうちの家事ラク室に『ちょこっとした棚』がありました。 奥行き15㎝程の棚ですが、これが便利そう♪ 化粧品等の小物はもちろんですが、コンセントが近くにあるので、電動歯ブラシや電気シェーバーも置けます […]
2021年8月17日 / 最終更新日時 : 2021年8月17日 kasuga ママ設計士のブログ 押入のリフォーム 床下補強のついでに?させていただいた押入のリフォーム。 完成しました!! 今までは奥行きの深い中棚が1段あっただけで収納しにくかった押入。 今回は服を掛けられるようにハンガーパイプをつけました。 写真では見えませんが、パ […]