tanneの家
- 2025年10月15日
小さな加工場づくりのお手伝い
現在プラン中のお客様は、自分の畑で育てた野菜を使って、お漬物をつくる加工場を計画中です。 「せっかくなら、自分の野菜を加工して、もっとたくさんの人に食べてもらいたい」そんな想いから始まった、素敵なチャレンジです! 加工場には保健所の基準があるので、手洗い場やシンクの位置、床や壁の素材まで、ひとつひとつ確認しながら打合せを進めています。 やりたいことを形にするって、大変だけどワクワクする時間でもありますよね! 私もお手伝いできて嬉しいです♪ 春日工務店では、家づくりだけでなく「お店を始めたい」「地元で何かに挑戦したい」そんな想いを応援しています。
- 2025年10月3日
壁付キッチンの賢いレイアウト
壁付キッチンの最大のメリットは、空間を広く使えること! でも、冷蔵庫やカップボードが並ぶと凸凹ができるのと 散らかって見えやすいというデメリットもあります。 今回のレイアウトでは、冷蔵庫横にパントリーを配置。壁面がフラットになり、見た目もスッキリ整います。 さらに、パントリーにはゴミ箱を置いて隠せます♪ゴミ箱スペースが空いた分、カップボードには文房具・薬・体温計・マスク等の小物が収納できますよ。 ダイニングやリビングから取り出しやすい&しまいやすい。 収納の基本ですね! 『広く、すっきり、使いやすい』3拍子そろった壁付キッチン。小さな工夫で、暮らしやすさは大きく変わります。 春日工務店は、こんな暮らしをラクにする間取りの工夫を得意としています。
- 2025年9月30日
家づくり相談会 10/18(土)【予約不要】
ご来場ありがとうございました! 家づくり相談会 開催日:2025年10月18日(土)時 間:10:00~15:00会 場:春日工務店 多目的ホール参加費:無料予 約:不要・出入り自由 こんなことが相談できます 土地探しの進め方 間取りや動線の工夫 リフォームのご相談 家づくりにかかる費用のこと 「何から始めたらいいの?」という初歩的な疑問 家づくりに関することなら、どんな小さなことでも大丈夫です!ご家族で、お一人でもお気軽にお立ち寄りください。 ポイント スタッフが丁寧にお答えします 他社プランをお持ちいただいてのご相談もOK ご来場特典あり よくある質問(Q&A) Q. 予約は必要ですか? A. 予約は不要です。 開催時間内でしたら、ご都合のよい時間にお気軽にお越しください。 Q. 参加費はかかりますか? A. 無料でご参加いただけます。 相談内容に制限もありません。 Q. 相談できる内容は決まっていますか? A. 土地のこと、間取りのこと、リフォーム、費用など、家づくりに関することなら何でも大丈夫です。 「まだ何も決まっていないけど…」という段階でも安心してご相談ください。 Q. 小さい子どもを連れて行っても大丈夫ですか? A. 大歓迎です。 ご家族で安心してご来場ください。 Q. 持ち物は必要ですか? A. 特に必要はありません。 すでに土地情報や間取り図、プランなどをお持ちでしたらご持参いただくと、より具体的なご相談ができます。 Q. 相談時間の目安は? A. お一組あたり30分~50分程度を目安にしています。 混雑時にはお待ちいただく場合もございます。 Q. 他社で検討中ですが相談してもいいですか? A. もちろん大丈夫です。 「セカンドオピニオン」としてお気軽にご活用ください。
- 2025年9月29日
鬼門も安心、家事ラク動線
ただいまプラン中のおうち。 鬼門が気になるとの事で、鬼門線を避けてプランさせていただきました。 ご自身でも調べられていて「玄関がこの辺りで、お風呂がこっちで…」と具体的なイメージをお持ちでした。 部屋の位置が固定になると、間取りの自由度がかなり限られてしまいます。 その中でも家事や動線がスムーズになるように考えてみました! 鬼門を避けて、暮らしやすく。 毎日の生活がちょっと楽になって、ストレスなく暮らせますように。






